NEWS
事業紹介
会社情報
EV
AA-wiz
AA-Cargo α / β
AA-cart[開発中]
AA-i[開発中]
開発中の製品
導入事例
メディア掲載
採用
カタログ
お問い合わせ
Slide 1
導入事例
日本マクドナルドや日本郵便など
アイディア製品を導入いただいている
事例をご紹介いたします。
Slide 1
導入事例
日本マクドナルドや日本郵便など
アイディア製品を導入いただいている
事例をご紹介いたします。
日本郵便株式会社
郵便配達用車両として「アイディア AAカーゴ」が採用されました。
貨物の小口化、多頻度化に対応
EC市場拡大の影響による貨物の小口化・多頻度化にともない、配達に最適な車両を検討する機会として、2020年9月から約2か月間、東京都内2か所の郵便局において、「AAカーゴ α4」を郵便配達業務に使用する実証実験が行われました。
実証実験での走行安定性や利便性の検証を経て、郵便配達業務における初めての屋根付き3輪EVとして、「AAカーゴ β8」の正式採用が決定しました。
2021年3月31日より、東京都、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県の8つの郵便局にて、郵便配達用車両として「アイディア AAカーゴ β8」の運用が始まりました。
原付二種である「AAカーゴ β8」は、原付一種と比較して走行に関する規制が少ないため業務効率が高く、最大積載量も60kgであるため多くの荷物を運ぶ業務に適しています(原付一種は最大30kg)。また、7.7kWhという大容量リチウムイオンバッテリーを搭載することで、従来の電動バイクの課題とされていた「走行可能距離の短さ」を解消しました。
導入車両
AAカーゴ β8「日本郵便」仕様
最新モデル「AAカーゴ」を詳しく見る
導入事例一覧に戻る
HOME
/
導入事例 [日本郵便株式会社]